空気清浄機 Flow A3 UVに関するよくあるご質問

  • <製品>いつから発売ですか?
    2022年1月28日より発売開始します。
  • <製品>何モデルありますか?
    FA31-203WT,FA31-203GN,FA31-203PKの3SKUです。
  • <製品>どこで販売していますか?
    エレクトロラックス公式オンラインストア、AmazonなどのECストア、また一部の家電量販店(WTとGNのみ)で販売をしております。
    ※全て販売チャネル限定の商品となります。取扱商品については、各販売店へのお問合せをお願いいたします。
  • <製品>価格はいくらですか?
    各モデルの価格はオープン価格です。
  • <製品>モデル違いは何ですか?
    色の違いです。
  • <特徴>主な特徴はなんですか?
    1.シンプルで洗練されたタッチパネル操作で直感的な操作を実現
    LEDインジケーター
    3段階のファン・スピード、室内のエアクオリティを表示

    2. 最小27dBの静穏動作

    3.レーザー粒子センサーが空気の状態を検知
    自動でファンスピードをコントロールする自動モード

    4.スパイラル状に空気を送り出し、部屋の空気を循環
    25㎡/約15.4畳(日本JEM規格1467)対応

    5.円筒形フィルターでPM2.5など0.3ミクロンまでのマイクロダストを補足

    6.フィルターお掃除時期やUV-Cライトの交換時期をインジケーターでお知らせ

    7.低騒音で運転し、ディスプレイの表示も最小限に抑えるスリープモード
  • <特徴>エアクオリティライトについて。
    本機にはエアクオリティセンサーが装備されており、PM2.5レベルの微粒子を検出できます。
    エアクオリティライトは、お部屋のリアルタイムの空気状態をLEDライトの色で表します。
    スマートモードの場合は、エアクオリティレベルに合わせ、下記のようにファン・スピードを設定します。

    table1

    ※ エアクオリティライトは、電源を入れるたびに空気の質を分析します。分析には、約10秒かかります。分析中はエアクオリティライトがゆっくり白く点滅します。
    ※ 室内の湿度が高いときは、エアクオリティセンサー内に結露が発生する場合があり、センサーの精度に影響を及ぼす場合があります。
  • <特徴>スリープモードはどんなテクノロジーですか?
    スリープモードでは本製品は低騒音で運転され、スリープモードサイン以外のサインがすべて消えます。
  • <特徴>加湿機能が付いていますか?
    加湿機能が付いていません。
    加湿機能付きの場合、汚れを吸着したフィルターに湿度が加わり、空気清浄機自体がバクテリアの温床になり得るので、十分なお手入れが必要になることがあります。
  • <特徴>PM2.5に対応できますか?
    はい、日本電機工業会規格JEM1467の基準に基づき、社外の第三者機関でテストした結果、PM2.5に対応します。
  • <特徴>適用床面積目安はどんな意味ですか?

    日本電機工業会にて定められた規格JEM1467により、30分で清浄できるお部屋の広さとしています。使用されるお部屋よりも大きい適用床面積の製品ですと、より短時間で空気を清浄出来ます。

  • <特徴>日本電機工業会で定めた空気清浄機に関する測定性能基準は何ですか?どんな内容ですか?
    日本電機工業会で定めた空気清浄機に関する性能測定基準はJEM1467です。空気清浄機の定義、各性能の測定方法、性能基準値、性能値換算方法および目安表などが含まれています。

    JEM1467では、空気の汚れの目安として測定の再現性が得易いタバコを使っています。
    「タバコ5本分の煙に含まれている粒子成分とガス成分」を1日分の空気の汚れとしていますが、これは実態の汚れより厳しい条件として考えています。従って各種性能実験においても、空気の擬似汚れとしてタバコの煙を使用しています。

    (補足)

    日本電機工業会の空気清浄機についてのホームページ:
    http://www.jema-net.or.jp/Japanese/ha/kuusei/qa.html#3
  • <特徴>適用床面積より広い場所でも使えますか?
    はい、使えます。ただ、清浄時間がより長くなります。
  • <特徴>適用床面積と空気清浄スピードはどんな関係ですか?

    適用床面積の数値が大きければ大きいほど、室内の空気清浄スピードが速いです。

  • <特徴>ウィルスを除去できますか?
    空気中のウイルスを除去*¹いたします。さらに、ウイルスを1分間で99%除去*²するUV-Cライトが搭載されています。 ​ ​

    *1:Guangdong Detection Center of Microbiology (GDDCM)にてJEM1467の附属書Dの試験方法を参考にして30㎥の試験空間で行った除去性能評価試験結果(試験実施日:2021年9月3日)に基づく。すべてのウイルスに対応するわけではありません。30㎥の密閉した試験空間による約90分後の浮遊ウイルスへの効果であり、実使用空間での実証結果ではありません。​ ​​

    *2:Guangdong Detection Center of Microbiology (GDDCM)にて、Technical Standard for Disinfection (2002 Ministry of Health P.R. China)- 2.1.5.4に基づいた試験の結果(試験実施日:2021年1月5日)。36mm離した箇所から1分間UV-C Emitterを照射した試験での実証結果であり、実使用空間での実証結果ではありません。UVライトの性能のため、部屋全体に対する性能とは異なります。また、すべてのウイルスを除去できるものではありません。
  • <お手入れ>どんな付属品がありますか?
    円筒形フィルター、ACアダプター
  • <お手入れ>フィルターのお手入れ目安時期はどのぐらいですか?
    使用状況によりお手入れの頻度が異なりますが、お手入れ目安は約4か月ことに1回です。
    製品のフィルターお掃除サインが点灯し、お手入れのタイミングを案内します。
    (補足)
    お手入れ方法はユーザーマニュアルのお手入れ部分をご参考ください。
  • <お手入れ>フィルターの交換目安時期はどのぐらいですか?
    フィルターの交換目安は約1年間です。使用時間約9000時間が交換の目安となります。ご購入後(フィルター交換後)3回目のフィルターお掃除サインが点灯した際の交換をお勧めいたします。
    交換時期目安は使用環境によって異なります。フィルターお掃除サインが点灯してになったら交換を行ってください。
  • <お手入れ>フィルターのお手入れと交換はなぜ必要ですか?
    定期的にフィルターのお手入れをすればフィルターの寿命が長くなります。フィルターに詰まっているホコリがいっぱいになったら交換が必要になります。交換しないとフィルターに風が通らなくなるので、モーターに負担が大きくなり、故障の原因になります。
  • <お手入れ>UVランプのお手入れと交換は必要ですか?
    UVランプはお手入れの必要はございませんが、使用時間5000時間ごとにUV-Cライト交換サインが点灯しますので、そのタイミングでの交換を推奨しております。
    UV-Cライトは、水銀使用製品ですのでライトの破損に注意し、お住いの自治体の回収ルールに従い正しく分別・排出してください。
  • <アフターサービス>修理・交換・付属品の交換をしたいのですが?取扱説明書がほしいのですが?
    エレクトロラックスお客様サポートにご連絡ください。
    営業時間は、月曜日から金曜日の09:00-17:00(祝日及び年末年始を除く)、電話番号は0120-540-202です。
  • <アフターサービス>メーカー保証はありますか?
    メーカー保証は1年間です。
    (補足)
    スムーズなアフターサービスのため、製品ご購入後はユーザー登録をお勧めしております。
    https://www.electrolux.co.jp/registration/
  • <アフターサービス>ユーザー登録をするとどんなメリットがあるのですか?
    万が一製品に問題などがあった場合に、迅速な対応が可能になります。
    またご希望に応じてメールマガジンに登録いただくことで、キャンペーン情報や新製品情報などをお届けさせていただきます。
  • <アフターサービス>ユーザー登録の方法を教えてください。
    弊社のホームページからオンラインでご登録いただくことができます。もしくは、エレクトロラックスお客様サポートにてお電話でも対応いたします。
    (補足)
    ユーザー登録のためのURLはhttps://www.electrolux.co.jp/registration/です。
  • <安全性>子供が使っても大丈夫ですか?​
    本製品は成人用で、お子様のご使用を前提に設計しておりません。お子様がご使用になる場合は、必ず保護者の方がサポートしてください。また、お子様の近くで製品を使用する場合は十分にご注意いただき、お子様が本製品で遊んだりすることのないよう、お気を付けください。
  • <安全性>海外で使えますか?
    日本国内での使用を前提にデザイン、設計をしておりますので、海外でご使用いただくことはできません。万が一海外でご使用された場合、保証の対象となりません。
  • <その他>購入検討のため貸し出しなどは行わないのか?
    申し訳ありません。貸出サービスは行っておりません。ただし、家電量販店やカメラ量販店などに実機が設置されている店舗がございますので、お試しいただくことが可能です。
購入

店舗で購入する